SSブログ

コンパクトタイプのキーボードを買いました [パソコン]

先日組んだサブPCは、とりあえず手元にあったエレコムのキーボードをつないで使っていたのですが、このキーボードが最悪で...。
底にある足を立てても高さが足りず、キーは重い、ひっかかる、うるさいと3拍子揃っています。
PS/2接続なので、いままではOSのインストールのときなどに使っていただけですが、フルキーボードなのでサイズも大きくて邪魔です。

そこで小型の安いキーボードを探したところ、いいものがあったので早速購入。
エレコムのTK-U05FRDというキーボードです。

前出の最悪キーボードがエレコムなら、買ったキーボードもエレコム。
同じメーカーなのに商品に統一性がほとんどありません。これはサンワサプライとか、PC周辺機器全般を扱う会社はどこもそういう傾向があります。
先日書いたダイヤテックや東プレは自社製品のキーボードを出しているので、製品はだいたい統一されたコンセプトに基づくものですが、エレコム、サンワ、アーベル、バッファロー、I/Oデータなどは買ってみないとわからない部分が多々あります。

で、今回購入したTK-U05FRDですが、以前にあったPS/2接続のものをUSB接続に替えた商品のようです。PS/2のものは実売で3,500円程度ですが、USBは2,200円前後。需要の差ですかね。

このキーボードはテンキーの付いたコンパクトタイプで、HomeやEndはFnキーを併用するタイプ。
僕はこの手のキーボードは嫌いなのですが、Delキーの配置などがコンパクトタイプのキーボードとしては良好で、HomeやEndは使用頻度の低いキーに割り当てて使えばいいので、Fnキー付きでもよしとしました。NumLockを解除しておけば、テンキーに方向キーとHome、End、Ins、Del、PageUp/Downが割り当てられます。
サイズはテンキーレスのMajestouchより少し幅が広い程度です。白・黒・赤と3色あり、赤はキーの周りのフレームがちょっとメタリックっぽい赤です。触るとゴムみたいな感触です。
今回は赤にしてみましたが、周囲の環境によっては浮く色ですね。
コードは左奥から出ますが、右奥に変えることもできます。

このキーボードのキータッチはやや軽め。MajestouchやRealForceと比べると、クリック感がはっきりあるため重く感じます。
TK-U05FRDは決して悪い出来ではないのですが、これをしばらく使ったあと前出の2つのキーボードを打ってみると、やっぱり価格の差はどうにもならないですね。RealForce1台の値段でTK-U05FRDが8~10台くらい買えますから。

キーの打鍵音はそこそこ出ますが、ちょっとくぐもった感じの音なので、あまり気になりません。
CapsLockとNumLock、ScrollLockのランプはキーに仕込まれていて、ONにしても明るすぎず、ランプの場所でスペースをとっていないのもいいですね。
キーにはカナ表示がなく、アルファベットのみになっています。ローマ字入力しかしない人にはすっきりしたデザインになり、これも高評価。
これが2,000円ちょっとならお買い得です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。